機能レンズ
こんにちはクレメガネイオン店のキタノでございます。 さてさて、 人気の『夜の運転サングラス』 おかげさまで沢山の方にご利用いただいております。 “夜の運転サングラス”という名前を勝手に付けましたが、 一日中かけていただけるレンズなんですよ実は。 …
こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 夜でも見やすいサングラス 『ネオコントラストレンズ』 お作り頂いたメガネのご紹介です。 ・夜の対向車のヘッドライトが眩しい。 ・しっかり度数を合わせても見にくく感じる。 ・白内障で一日中眩しく感じる。 …
こんにちはイオン店のキタノです。 前回の記事に引き続き、 『夜も使えるサングラス』をご紹介いたします。 ▼まとめ読みはコチラから↓ kuremegane.hatenablog.com 男性だけでなく、女性の方にもオススメです。 今回は白内障手術をして日常の光が辛いという女…
こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 遅れましたが今年もよろしくお願い致します! 今日は寒すぎですね。 早速ですがお作りいただいたメガネのご紹介です。 当店で人気のレンズ 『KODAK NeoContrastLens』です。 ブログでもかなりご紹介しており、 …
こんにちはクレメガネイオン店でございます。 今年もあと少しですね。 当店は12/30(火)~2021年1/3(日)まで休業となります。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。 遠近両用等や度付きサングラス等の特注レンズは、 来年の仕上がりになります…
こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 さてさて、 当店で人気のメガネレンズ 『夜の運転でも使えるサングラス』 でお作りいただいたメガネのご紹介でございます。 対向車のヘッドライトや、 信号や標識もハッキリ見えます。 雨の日などにもオススメで…
こんにちはクレメガネイオン店です。 本日ご紹介するのは、 『夜も使えるサングラス』 でお作りいただいたメガネのご紹介です。 眼の健康に気を使っている方には是非お試しいただきたいレンズです。 実は色が濃いめと薄めの2種類ございます。 ネオコントラス…
こんにちはクレメガネイオン店でございます。 もう気付けば10月ですね。 今年はほんとにいつもの日常の常識がひっくり返るような出来事があり、考えさせられることがたくさんありました。というかこれからもあるんでしょうね。 我々は皆様の眼と耳の健康の為…
こんにちはクレメガネイオン店です。 当店人気のメガネレンズ、 『夜でもかけられるサングラス』 でお作り頂いたメガネのご紹介です。 ネオコントラストレンズと言います。 ▼詳しくはコチラ sajapan.jp 人間が眩しく感じる波長の部分を重点的にカットし、 視…
こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 だんだんとスポーツサングラスの度付きのお問い合わせが増えてまいりました。 今回ご紹介するのは、 当店人気のOAKLEYでの度付きサングラスです。 ▼オークリーのまとめ記事はコチラからどうぞ↓ kuremegane.haten…
こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 なんかめちゃんこ暑くなったり急に冷えたり雨降ったりラジバンダリでなんか気圧がおかしいのか分からないですが体調が変な感じになりがちですよね。 まぁなるようにしかならないので頑張りましょう。 さてさて、…
こんにちはイオン店のキタノです! 今日は当店人気の夜にも使えるサングラスでお作りいただいたメガネをご紹介いたします。 なんだかんだでこのブログをはじめて2年ちょい。 以前からやってるブログを合わせると7年ほど。 7年ですよやばー。 ▼以前のブログ …
こんにちはクレメガネのキタノです。 今回は調光レンズでお作りいただいたメガネのご紹介です。 調光レンズ 室内では透明の普通のメガネが、 外に出て紫外線や温度に反応して色が変わるレンズです。 普通のメガネとサングラス、1つで2役の便利なレンズが調…
こんにちはキタノです。 今日はご注文いただいたお客様のメガネのご紹介です。 踏んでしまってメガネが歪んでしまったお客様、 お作りいただいてから3年程経過していたのでついでに視力チェックをおすすめ。 視力変化もあり、お困りごと相談からのおすすめの…
こんにちはキタノです。 だんだんと暖かくなってきてる気がします。 気がするというのは、 ボクの鼻センサー(花粉由来)が反応してきているからです。 この時期鼻チュンチュンいわしてます。 ブイブイいわしてたらカッコイイのですが、 チュンチュンいわし…
こんにちはキタノです。 3月ですね。 今年も4分の1が過ぎましたよ。 どうします? 一旦落ち着きません? まあそれはそうとしまして、 2月も沢山のお客様にご来店いただき、 本当にありがとうございます。 当店は 『気軽に相談できるかかりつけの専門店』 …
こんにちはキタノです。 今回もお作りいただいたメガネのご紹介です。 ご紹介するのは『調光レンズ』 紫外線と温度に反応して色がつきます。 室内ではクリアメガネ。 屋外ではサングラスになるメガネレンズです。 では早速ご紹介。 フレーム:UNIONATLANTIC …
こんにちはキタノです。 今日むっちゃ寒いですね。 腰にカイロあてておくとと超あったまりますよ。 さてさて、 来月に海外へ旅行にいくN様、 サングラスでご相談いただきました。 いつも本当にありがとうございます。 サングラスでも良いのですが、室内に入…
こんにちはキタノです。 色々調べて悩んで悩んで当店に辿り着いて下さったお客様。 コダックのポラマックスプロでお作りいただきました。 この業界に入って20年ほどなのですが、毎回思うのがご来店いただくということは奇跡ということ。 お客様がご来店いた…
kuremegane.amebaownd.com どうもこんにちは。 急に寒くなってきてますね。 お互い体調に気をつけましょうね。 和泉市では当店のみの取扱店となる 究極のサングラスレンズ 『Polar Max Pro ポラマックスプロ』 まとめはコチラから↓ kuremegane.hatenablog.co…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 今日くらいから天候が芳しくなさそうです。 寒くなるんでしょうか。 年を取るにつれ寒いのが苦手になっております。。。 さてさてさてて。 このブログにもよく偏光レンズのことを書い…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 1月ももう半分を過ぎようとしていますねぇ。 そして成人式ですか。 成人の皆様おめでとうございます。 さてさて、 前回も書きましたが、 究極のサングラスレンズ、 『PolarMax Pro ポ…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 今回ご紹介するのは、 Kodak(コダック)から発売されている究極の偏光サングラスレンズ 『Polar Max Pro(ポラマックス プロ)』 以前の偏光レンズの記事はコチラ↓ kuremegane.hatenablo…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはクレメガネイオン店のキタノです。 どうですか2020年は。(どこの目線からの問いかけ?) 今日から仕事はじめの方は多いのではないでしょうか。 ボクの娘は今日が始業式でした。 ワクワクしてたのか朝の目覚めが超良かっ…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはイオン店のキタノです。 夜の運転にオススメのサングラス、 おかげさまで好評でございます。 詳しくはコチラの記事まとめをご覧ください↓ kuremegane.hatenablog.com 普通サングラスって夜にかけると見にくいのが当たり…
kuremegane.amebaownd.com こんにちは。 ゆーてる間に6月ですねぇ。 今も暑いけどこれからもっと暑くなりますね。 日差しもきつくなります。 紫外線や強い日差しにより散乱する光線は、 眼に負担をかけるだけでなく、 眼病などのリスクもあります。 当店は今…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはーイオン店のキタノです。 今日はこどもの日ですね。 良い天気で気持ちがいいいです。 ただし、 いいお天気ならではこそ気をつけたいのが、 眼の健康です。 そこで! いきなりなんですが、 偏光レンズってご存知でしょう…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはイオン店のキタノです。 GW楽しんでいますか? ボクも海にBBQに行ってきましたよ。 日差しが非常に強かったのでこのレンズを使ったメガネを持っていって正解でした。 え? どのメガネって? ↓これですっ! kuremegane.ha…
こんにちはイオン店のキタノです。 だんだんと日差しが強くなってきましたね。 当店は眼の健康の為にオススメのレンズをたくさんご用意しております。 その中で究極のレンズと言っても過言ではない商品が、 『PolarMax Pro ポラマックスプロ』であります。 k…
kuremegane.amebaownd.com こんにちはイオン店のキタノです。 春ですねー。 花粉で鼻爆発するくせに梅や桜など見に行くのが好きなんです。 鼻爆発するくせに。 そういや平成ももうすぐ終わりですね。 新しい年号は何になるんでしょうね。 なんかチラッとテレ…